2008年08月31日
紅胡蝶ライブ! in Quad Dragon Hall

きつねのジオさんに誘っていただいて、初めて紅胡蝶のライブに行ってまいりました。

ジオさん、誘ってくださって、ありがとうございます!

ユリワカフェのアシスタントのダブルアキさんたちも見に来ていました。

スーパー常連、VIPのごようさんと、新進の写真家、けいさん(タイニー:ニセコングに変身)もかけてつけて来てくれていました。

わたしは、大人しく、動かないように(落ちないように)頑張ってました。
今回のライブのテーマは、春夏秋冬なのだそうです。
きれいな桜の木から花吹雪が舞い散るようでした。

でも、わたしの一番のお目当ては、まほさん(笛子)でしたので、この時はほかには目もくれませんでした。
しまった~。

あら?桜の木は?・・・などという苦情は心の奥底にしまったおいてください。
春の間は、まほさんしか目にはいらなかったのです!!

舞台の両端が、緑の樹木になってますね。まぎれもなく、「夏」です。w
しまったー(心の声)

すてきな演奏者さんのアップ!

ピアノ演奏者さん。

二胡の演奏者さんと、その後方には、まほさん(笛子)が写っています。

一番右端でお琴(?)演奏していたかたのアップ。

ジャマイカさんのアップ。

前列で二胡を演奏していた方と、その後方に、ジャマイカさんたちが写っています。

普段はよう琴を演奏しているジャマイカさんが、やさしく美しい歌声を披露してくださいました。
心がほんわか、あったかくなりました。

わたしの趣味で、背後からのショット!(わたしも好きねぇ~)

そうこうしている間に、あっという真に、秋の部へ変わってまいります。

客席からの視点。

真上からのショット

左横からのショット

クライマックスへ向けて、両端の樹木が紅葉していっているのが、おわかりでしょうか?

夜間設定で撮影しました。

秋の部のクライマックスです

いよいよ、冬の部のはじまえりです。夕方設定で、撮影しました。


いよいよ、クライマックスに向けて!






<アンコール>

新しいメンバーの紹介のあと、お客さんのアンコールに応えて!

全員で、合唱です。

みなさん、きてくれてありがとう~。

紅胡蝶は、これからも、月に1度のライブを続けていきます!
またお会いしましょう!
おまけ動画
Posted by Mariegold Rayna at
14:51
│Comments(5)
2008年08月26日
Niseko大空の旅 飛行船編
千歳のユリワカフェJUMBOで店番してたら、ぽこちゃさんとお友達になりました。

せっかく千歳にお越しいただいたので、一緒に飛行船に乗ることにしました。

ゆったり、ゆっくり、出発です。






ぽこちゃさんは、ぎぃぎぃと揺れるリアルな音や風の演出に驚き、とても楽しそうです。



スカートが、ぶわぁあぁあぁあぁあぁ~~~!!!

あれに見えるは、羊蹄山~♪

くるりとひとまわり

はっと気付けば夕方です。

ゆったりとした空の旅は、終わってみるとあっという間でした。

飛行船は、定刻に運航しています。
待ち時間は多少ありますが、乗ってみて、決して損はさせませんよ~。
あ、そうだ!
注意事項!!
飛行船運航中は、決して立ち上がらないでください!
船の床をすべるように動いて、あれよという間に
船からこぼれ落ちてしまいます~!
安全ベルトはありませんが、座っていれば大丈夫なので、
みなさん、気をつけてくださいね!(経験者は語る)

せっかく千歳にお越しいただいたので、一緒に飛行船に乗ることにしました。

ゆったり、ゆっくり、出発です。






ぽこちゃさんは、ぎぃぎぃと揺れるリアルな音や風の演出に驚き、とても楽しそうです。



スカートが、ぶわぁあぁあぁあぁあぁ~~~!!!

あれに見えるは、羊蹄山~♪

くるりとひとまわり

はっと気付けば夕方です。

ゆったりとした空の旅は、終わってみるとあっという間でした。

飛行船は、定刻に運航しています。
待ち時間は多少ありますが、乗ってみて、決して損はさせませんよ~。
あ、そうだ!
注意事項!!
飛行船運航中は、決して立ち上がらないでください!
船の床をすべるように動いて、あれよという間に
船からこぼれ落ちてしまいます~!
安全ベルトはありませんが、座っていれば大丈夫なので、
みなさん、気をつけてくださいね!(経験者は語る)
Posted by Mariegold Rayna at
20:07
│Comments(0)
2008年08月26日
Niseko大空の旅 Yuzo編
Yuzoさんは、セーラー服と飛行機をこよなく愛するいちごの国の女子高生です。(RL=男)

RLでは小型自家用航空機操縦免許を取得なさってるそうで、
SLの飛行機の操縦もめちゃ上手いんです!
お願いして、千歳SIMから乗せていただきました。

ぎゅーん!

上昇、上昇、上昇!

ぐんぐん上ります。

お!千歳の飛行船と遭遇しました!
この飛行船は、千歳発、NisekoSIM群周遊の旅に連れて行ってくれる、
どこか懐かしい匂いのする飛行船です。

戦闘機は飛行船よりも速いので、すぐに追い抜きます。

Nisekoのスキー場を超えて・・・

RLで哀しく凄惨な運命をたどった戦闘機も、SLではその美しい姿を魅せつけます。

スキー場ははるか後方に・・・、小さく飛行船が遅れてやってくるのが見えます。

ビューアをアップデートしたら、こんな美しい海の輝きも楽しめました。

すばらしい空中散歩(?)でした!
みなさんも、ぜひぜひ、空の旅をお楽しみください。
Niseko大空の旅は、千歳SIMから出発してください。
そうでないと、滑走路がありませんから~!!

RLでは小型自家用航空機操縦免許を取得なさってるそうで、
SLの飛行機の操縦もめちゃ上手いんです!
お願いして、千歳SIMから乗せていただきました。

ぎゅーん!

上昇、上昇、上昇!

ぐんぐん上ります。

お!千歳の飛行船と遭遇しました!
この飛行船は、千歳発、NisekoSIM群周遊の旅に連れて行ってくれる、
どこか懐かしい匂いのする飛行船です。

戦闘機は飛行船よりも速いので、すぐに追い抜きます。

Nisekoのスキー場を超えて・・・

RLで哀しく凄惨な運命をたどった戦闘機も、SLではその美しい姿を魅せつけます。

スキー場ははるか後方に・・・、小さく飛行船が遅れてやってくるのが見えます。

ビューアをアップデートしたら、こんな美しい海の輝きも楽しめました。

すばらしい空中散歩(?)でした!
みなさんも、ぜひぜひ、空の旅をお楽しみください。
Niseko大空の旅は、千歳SIMから出発してください。
そうでないと、滑走路がありませんから~!!
Posted by Mariegold Rayna at
19:35
│Comments(0)
2008年08月26日
ユリワカフェ、5人目の独立
ユリワカフェを支えてくれていた天使が、また一人、独立することになりました。

通算8店舗目となる今度のユリワカフェは、メインランドに可愛らしいお店をかまえます。
海が好きな人、ジャズが好きな人、木陰でのんびりしたいかたにはぴったりです。
正式なオープン日は、ユリワカフェ・スタッフブログにて、そのうち発表される予定です。
それまでは、しばし、お待ちを・・・。

通算8店舗目となる今度のユリワカフェは、メインランドに可愛らしいお店をかまえます。
海が好きな人、ジャズが好きな人、木陰でのんびりしたいかたにはぴったりです。
正式なオープン日は、ユリワカフェ・スタッフブログにて、そのうち発表される予定です。
それまでは、しばし、お待ちを・・・。
Posted by Mariegold Rayna at
18:53
│Comments(1)
2008年08月26日
ユリワカフェ フラ がリニューアルしました
オープン日に駆けつけたわたしたちを待っていたのは、巨大なホットケーキ!

ホットケーキの天辺には、百合若先生が、
俺様のケーキだw 食いたいやつは上ってこい、と、言わんばかりに待ち構えています。
全部で10人いるのよ。
ホットケーキが何枚あるか?あなたなら、数えられるかな~。

ホットケーキの天辺には、百合若先生が、
俺様のケーキだw 食いたいやつは上ってこい、と、言わんばかりに待ち構えています。
全部で10人いるのよ。
ホットケーキが何枚あるか?あなたなら、数えられるかな~。
Posted by Mariegold Rayna at
18:44
│Comments(0)
2008年08月03日
Niseko盆踊り 浴衣ファッションショー 驚異の集客力!
Nisekoの定員は、70名の設定です。

ぱっと開いて、どき!
ちらっと覗いて、ひー!
怖いものみたさで、きゃぁぁぁぁ!

SIMオーナーは、ついに定員を増やしてしまった!
大人気!満員御礼!
ありがとうございました~

ぱっと開いて、どき!



SIMオーナーは、ついに定員を増やしてしまった!
大人気!満員御礼!
ありがとうございました~
Posted by Mariegold Rayna at
15:32
│Comments(0)
2008年08月03日
浴衣ファッションショー その16
トリは、ちかさんです。

毎年、毎年暑い夏!なので^^涼しさをアピールしようと思いました^^
白地にあじさいで涼しさと、木の下駄で、純和装を強調し、
昔ながらの日本の伝統を少し漂わせました^^
後、髪に花飾りをつけてアクセントをつけました^^
浴衣や着物は日本人の象徴として、個人的にも大好きです。
今回浴衣を探している中で、福猫さんの所が個人的に自分の中でヒットしました^^
素朴でかつ清楚、涼しさをかもちだしながらも、
昔ながらの日本の伝統感じさせるこの浴衣が好きです^^
とても涼しげです。
木の下駄が特にポイント高いです!
・・・そして、この直後、Niseko町長の百合若さんが落下~。
一枚撮影しただけで、わたしも落下~!!!
あ~れ~(謎)

毎年、毎年暑い夏!なので^^涼しさをアピールしようと思いました^^
白地にあじさいで涼しさと、木の下駄で、純和装を強調し、
昔ながらの日本の伝統を少し漂わせました^^
後、髪に花飾りをつけてアクセントをつけました^^
浴衣や着物は日本人の象徴として、個人的にも大好きです。
今回浴衣を探している中で、福猫さんの所が個人的に自分の中でヒットしました^^
素朴でかつ清楚、涼しさをかもちだしながらも、
昔ながらの日本の伝統感じさせるこの浴衣が好きです^^
とても涼しげです。
木の下駄が特にポイント高いです!
・・・そして、この直後、Niseko町長の百合若さんが落下~。
一枚撮影しただけで、わたしも落下~!!!
あ~れ~(謎)
Posted by Mariegold Rayna at
14:30
│Comments(0)
2008年08月03日
浴衣ファッションショー その15
キャンプ生活中の、のぶさんの登場です。

花魁千秀さんデザインの日本古来の黒絞りです!
シンプルイズベストですね。私の普段着です!
刀は二本ざし!
ファンからは、「アニキー足がいい!!」、と声援が飛びます。
胸板の厚さも、女性陣には、ポイント高いです!
司会のエメさんも高評価!!
わたしも賛成w

後姿にも男らしさが漂います。(←これは、ジェンダーです)

花魁千秀さんデザインの日本古来の黒絞りです!
シンプルイズベストですね。私の普段着です!
刀は二本ざし!
ファンからは、「アニキー足がいい!!」、と声援が飛びます。
胸板の厚さも、女性陣には、ポイント高いです!
司会のエメさんも高評価!!
わたしも賛成w

後姿にも男らしさが漂います。(←これは、ジェンダーです)
Posted by Mariegold Rayna at
14:25
│Comments(0)
2008年08月03日
浴衣ファッションショー その14
ススキノからは、さっちんさんが登場です。

お友達のKasumi Silveraさんが作った浴衣だよ^^
ポイントは浴衣全面を泳いでる金魚だよ^^
金魚も、うさぎのお面も、祭りの雰囲気を実によく出していて、とても魅力的です。

みんな すすきのにあそびにきてねーーーーー

〆は、さっちん盆踊り!

お友達のKasumi Silveraさんが作った浴衣だよ^^
ポイントは浴衣全面を泳いでる金魚だよ^^
金魚も、うさぎのお面も、祭りの雰囲気を実によく出していて、とても魅力的です。

みんな すすきのにあそびにきてねーーーーー

〆は、さっちん盆踊り!
Posted by Mariegold Rayna at
14:20
│Comments(0)
2008年08月03日
浴衣ファッションショー その13
涼やかな魅力の、しのさん登場です。

オトナ可愛さをささやかにアピール

帯の色がかわいく、とても素敵です。

DJのケンミさんは、やはり、うなじをチェックです。
男性陣は、足元よりも、襟足に注目しちゃうのかな~?

オトナ可愛さをささやかにアピール

帯の色がかわいく、とても素敵です。

DJのケンミさんは、やはり、うなじをチェックです。
男性陣は、足元よりも、襟足に注目しちゃうのかな~?
Posted by Mariegold Rayna at
14:15
│Comments(0)
2008年08月03日
浴衣ファッションショー その12
巷で人気のアイドル、まほさんです。

この浴衣のポイントは、柄です。
月にウサギという定番の組み合わせながら、派手でなく見た目もカワイイ柄が気に入ってます

まさに、月とウサギさん!
お月見してるのでしょうか? 「そろそろお餅をつこうかな・・・」
Niseko町長いわく、「うーさーぎーおーいし~」

Nisekoのヨーヘーさんのハートをげっちゅ!したのは、この細身の姿。
もう、目尻が下がりっぱなし!
まほさんは、30日にライブやりますので、よろしくお願いします。
詳しくは、ここへ:http://crimsonbutterfly.slmame.com/
8月30日にやります
近日中に告知しまーす
ないす、番宣w

DJのケンミさんが注目したのは、このNiseko盆踊りの団扇。
8月3日まで無料で配ってますので、ぜひ皆さん、いただきにきてください~。

この浴衣のポイントは、柄です。
月にウサギという定番の組み合わせながら、派手でなく見た目もカワイイ柄が気に入ってます

まさに、月とウサギさん!
お月見してるのでしょうか? 「そろそろお餅をつこうかな・・・」
Niseko町長いわく、「うーさーぎーおーいし~」

Nisekoのヨーヘーさんのハートをげっちゅ!したのは、この細身の姿。
もう、目尻が下がりっぱなし!
まほさんは、30日にライブやりますので、よろしくお願いします。
詳しくは、ここへ:http://crimsonbutterfly.slmame.com/
8月30日にやります
近日中に告知しまーす
ないす、番宣w

DJのケンミさんが注目したのは、このNiseko盆踊りの団扇。
8月3日まで無料で配ってますので、ぜひ皆さん、いただきにきてください~。
Posted by Mariegold Rayna at
14:07
│Comments(0)
2008年08月03日
浴衣ファッションショー その11
同じく湯布院からお越しの、ひでなりさん。

湯布院の温泉の浴衣で登場です!
下駄もいい感じ。
このまま、卓球してください~。

お風呂上がりにビールを飲んで、ベンチで夕涼みしているところです~。
猫が可愛い!
若干セクシーショット?

会場で、非常に高い評価をうけた、湯布院の文字w

湯布院の温泉の浴衣で登場です!
下駄もいい感じ。
このまま、卓球してください~。

お風呂上がりにビールを飲んで、ベンチで夕涼みしているところです~。
猫が可愛い!
若干セクシーショット?

会場で、非常に高い評価をうけた、湯布院の文字w
Posted by Mariegold Rayna at
13:58
│Comments(0)
2008年08月03日
浴衣ファッションショー その10
湯布院からお越しの、いくさんです。

テーマは、地球温暖化と涼しさ
まるで手触りが伝わりそうです。

見ていて、心がやさしくなるような浴衣です。

わたしは、やはりこの艶やかな後姿が忘れられません~。

テーマは、地球温暖化と涼しさ
まるで手触りが伝わりそうです。

見ていて、心がやさしくなるような浴衣です。

わたしは、やはりこの艶やかな後姿が忘れられません~。
Posted by Mariegold Rayna at
13:55
│Comments(0)
2008年08月03日
浴衣ファッションショー その9
今度オープンする、五稜郭(ごりょうかく)というSIMのBARでアルバイトする、みゆさんです。

コンテストにはTECO HOUSEさんの浴衣で出場させて頂きます(^^
剣術修行中ですのでw お着物や浴衣を良く着ますし、大好きなんですが
その中でもTECO HOUSEさんの物は、クオリティーが高く気に入ってます
派手な作りではなく、シンプルな着物の良さを表現されていて、
着るととても落ち着きますw
今回の浴衣も小花柄で可愛く、大好きな一枚ですw

DJ、ケンミさんは見逃しません!

すばらしいうなじです~。

コンテストにはTECO HOUSEさんの浴衣で出場させて頂きます(^^
剣術修行中ですのでw お着物や浴衣を良く着ますし、大好きなんですが
その中でもTECO HOUSEさんの物は、クオリティーが高く気に入ってます
派手な作りではなく、シンプルな着物の良さを表現されていて、
着るととても落ち着きますw
今回の浴衣も小花柄で可愛く、大好きな一枚ですw

DJ、ケンミさんは見逃しません!

すばらしいうなじです~。
Posted by Mariegold Rayna at
13:49
│Comments(0)
2008年08月03日
浴衣ファッションショー その8
札幌SIMのユリワカフェ(本店)でアシスタントを務めている、アキさんです。
ユリワカフェにはふたりのアキさんがいて、「ダブル・アキ」と呼ばれています。

足元はこの浴衣にぴったりの、白木の高下駄です。
浴衣は、とてもいい生地です。
京都丹波のちりめんでしょうか。
帯が可愛い
浴衣の柄は「ハト」がポイントです。

髪飾りにも細かい心配りがあり、とても可愛らしい色香が漂います。

相次ぐラブコールに、ユリワカフェのオーナーは、「とーさん許しませんよ」

初々しい艶やかさで、丁寧におじぎです。
ユリワカフェにはふたりのアキさんがいて、「ダブル・アキ」と呼ばれています。

足元はこの浴衣にぴったりの、白木の高下駄です。
浴衣は、とてもいい生地です。
京都丹波のちりめんでしょうか。
帯が可愛い
浴衣の柄は「ハト」がポイントです。

髪飾りにも細かい心配りがあり、とても可愛らしい色香が漂います。

相次ぐラブコールに、ユリワカフェのオーナーは、「とーさん許しませんよ」

初々しい艶やかさで、丁寧におじぎです。
Posted by Mariegold Rayna at
13:45
│Comments(0)
2008年08月03日
浴衣ファッションショー その7
なんと!コンテストに初の自作で登場の、としこさん!

初めて自作した、三色の花を織り込んだ赤い浴衣。
リアルで銀細工を製作販売している老舗「銀工房こじま」のかんざし

やはり、このうなじに、DJのケンミさん、くらくらです。

「ヘアスタイルもポイントですね。
みなさん、着物の時は、ぜひともアップスタイルで♪」
・・・というセリフを、上気したような声で、ケンミさんがおっしゃっていたような~。

生地も手にとれそうな感じで、とても初めての作品とは思えません。
Nisekoのヨーヘーさんの「浴衣はやっぱり、赤かピンクですね~」というのろけたコメントに
Niseko町長、百合若さんの鉄鎚が!「ヨーヘー、あとで屋上に来い」

わたし的にポイントが高かったのは、この足元でした。

初めて自作した、三色の花を織り込んだ赤い浴衣。
リアルで銀細工を製作販売している老舗「銀工房こじま」のかんざし

やはり、このうなじに、DJのケンミさん、くらくらです。

「ヘアスタイルもポイントですね。
みなさん、着物の時は、ぜひともアップスタイルで♪」
・・・というセリフを、上気したような声で、ケンミさんがおっしゃっていたような~。

生地も手にとれそうな感じで、とても初めての作品とは思えません。
Nisekoのヨーヘーさんの「浴衣はやっぱり、赤かピンクですね~」というのろけたコメントに
Niseko町長、百合若さんの鉄鎚が!「ヨーヘー、あとで屋上に来い」

わたし的にポイントが高かったのは、この足元でした。
Posted by Mariegold Rayna at
13:35
│Comments(1)
2008年08月03日
浴衣ファッションショー その6

ユリワカフェ・ラストエデンのオーナー、ネネさんです。

全身<< Discord >>(ディスコード)さんの浴衣(何着かの合わせ物)
さらに使用スキンも<< Discord >>の非売品オリジナル
今日の浴衣は、<< Discord >>さんがネネさんをイメージして作った一点物
非売品オリジナルのタトゥーも、当然、一点物
全身オートクチュール、世界にただ一人だけのネネさんです。

Nisekoのヨーヘーさんのテンションは、あがる、あがる、あがる、あがる

どこ見てるのよ~!

この帯がポイントです^^

ありがとうです^^

Posted by Mariegold Rayna at
13:27
│Comments(3)
2008年08月03日
浴衣ファッションショー その5

トロピカルな夏らしく、レインボーカラーの浴衣のまりこさん。

事件はニセコで起こってるのです!!
Posted by Mariegold Rayna at
13:17
│Comments(0)
2008年08月03日
浴衣ファッションショー その4
札幌SIMのユリワカフェ(本店)のスタッフ、あきさんです。
ユリワカフェにはふたりのアキさんがいて、「ダブル・アキ」と呼ばれています。

赤い着物にコスモスの流れる柄
チャームポイントは丸みのある白い帯です^^
ぽこぽんバッグがアクセント

歩くたびに、きれいな素足が、ちらり、ちらり

美しいうなじに、DJのケンミさん、ノックダウン!

この後姿のびゅーてぃほーなこと!

はぁ~っと、溜息。
ユリワカフェにはふたりのアキさんがいて、「ダブル・アキ」と呼ばれています。

赤い着物にコスモスの流れる柄
チャームポイントは丸みのある白い帯です^^
ぽこぽんバッグがアクセント

歩くたびに、きれいな素足が、ちらり、ちらり

美しいうなじに、DJのケンミさん、ノックダウン!

この後姿のびゅーてぃほーなこと!

はぁ~っと、溜息。
Posted by Mariegold Rayna at
13:14
│Comments(0)
2008年08月03日
浴衣ファッションショー その3

ユリワカフェ・ジャンボのチーフ、柊さんです。美し~。
大人の色香
キャラを生かす、花火柄
シースルーの帯が、絶妙のバランス

この頃、Niseko SIMは満員御礼~。
Posted by Mariegold Rayna at
13:06
│Comments(0)
2008年08月03日
浴衣ファッションショー その2

フォンタナ・オーケストラでは、ティンパニでご出演なさっている、はしさんです
水色の生地の涼しさ
男の絶対領域
ニセコの花、ラベンダー色
後姿にも、スリットが~。
この直後、謎のコメントをしたNisekoのヨーヘーさんは、減俸となりました。
Posted by Mariegold Rayna at
13:02
│Comments(0)
2008年08月03日
Niseko盆踊り 浴衣ファッションショー その1

司会のケンミさんと、エメさん。

裏方のハムさんとアイシェさんは、一夜限りのステージなのに、力作を提供!
期待に胸は膨らみます!
Posted by Mariegold Rayna at
12:35
│Comments(0)