2009年04月30日
Niseko Radio Fes ~ 2日目~
Niseko Radio Festival 2009の取材、2日目の
なんちゃって レポーター、まりえです。
4月27日から5月2日の 6日間に渡って、
14組のパーソナリティーによる ラジオ三昧の一週間。
minatsuさん&ケーママさん、RiZさん、2組の登場でした。

minatsuさんは、RLでラジオをもってらっしゃって、しかも、ばんえい競馬の当選馬券(配当)の読み上げもされている!
良い馬の見分け方や、ばんえい競馬の馬券の上手な買い方、楽しみ方を詳しく教えていただきました。
わたしは、賭け事したことないけど、ばんえい競馬なら楽しめそうだなーと思いました。
サラブレレッドよりもでかい馬! 力強い走り!
目に浮かぶようでした。
RiZさんは、普段、収録で配信している「RiZ色Radio」を生放送!
澄んだトーンでお話される りえさんに、軽妙な調子で突っ込みを入れる Zunさんの面白いこと、面白いこと!
会場はRiZロゴでピンク色に染まっていました。
ステージ正面上部にある看板には、
現時点でのビンゴ用募金額が表示されています。
この日は「7021」まで計上。
最終日、この募金は、ビンゴゲームで当選者にプレゼントされます。
さぁ、あなたは、この幸運を手にすることができるかな!?

これまた、たくさんの人影が!
<4月28日のラジオ 曲目のメモ>
RiZ
「Going」 オリジナル
「こすも☆キャンディー」 オリジナル
「snake dance」 オリジナル
「外環状線」 オリジナル
RiZ&jakanm
「風を感じて」 オリジナル
CARZOCK
「P.Sまた明日・・・」 オリジナル
「証」 オリジナル
「FAMILY」 オリジナル
なんちゃって レポーター、まりえです。
4月27日から5月2日の 6日間に渡って、
14組のパーソナリティーによる ラジオ三昧の一週間。
minatsuさん&ケーママさん、RiZさん、2組の登場でした。

minatsuさんは、RLでラジオをもってらっしゃって、しかも、ばんえい競馬の当選馬券(配当)の読み上げもされている!
良い馬の見分け方や、ばんえい競馬の馬券の上手な買い方、楽しみ方を詳しく教えていただきました。
わたしは、賭け事したことないけど、ばんえい競馬なら楽しめそうだなーと思いました。
サラブレレッドよりもでかい馬! 力強い走り!
目に浮かぶようでした。
RiZさんは、普段、収録で配信している「RiZ色Radio」を生放送!
澄んだトーンでお話される りえさんに、軽妙な調子で突っ込みを入れる Zunさんの面白いこと、面白いこと!
会場はRiZロゴでピンク色に染まっていました。
ステージ正面上部にある看板には、
現時点でのビンゴ用募金額が表示されています。
この日は「7021」まで計上。
最終日、この募金は、ビンゴゲームで当選者にプレゼントされます。
さぁ、あなたは、この幸運を手にすることができるかな!?

これまた、たくさんの人影が!
<4月28日のラジオ 曲目のメモ>
RiZ
「Going」 オリジナル
「こすも☆キャンディー」 オリジナル
「snake dance」 オリジナル
「外環状線」 オリジナル
RiZ&jakanm
「風を感じて」 オリジナル
CARZOCK
「P.Sまた明日・・・」 オリジナル
「証」 オリジナル
「FAMILY」 オリジナル
Posted by Mariegold Rayna at
01:48
│Comments(0)
2009年04月28日
Niseko Radio Fes ~ 1日目~
Niseko Radio Festival 2009の取材に行ってきました、
なんちゃって レポーターのまりえです。
4月27日から5月2日の 6日間に渡って、
14組のパーソナリティーによる ラジオ三昧の一週間。
初日は、エメラルダスさん、ステップアップさん、桜さん&姫さんの
3組の登場でした。

たくさんの桜が美しい、Niseko SL Station。
春らしく、毛せんがひかれた腰掛けが並びます。
わたしは、ど真ん中の特等席に・・・(謎)
ステージ正面上部にある看板には、
現時点でのビンゴ用募金額が表示されています。
途中、誰かさん(謎)の仕業で「4649」になったり、
端数切り上げになったりと、募金額見てるだけでも楽しい。
最終日、この募金は、ビンゴゲームで当選者にプレゼントされます。
さぁ、あなたは、この幸運を手にすることができるかな!?

わたしが見た時は、最大で51人の人影がありました。すげぇ!
29日水曜日は、札幌本店で2周年記念イベント、「2周年だよ!!ユリワカフェ」が開催されます。
パーソナリティーはDreamExit の華さん。
ゲスト・アーティストは、メルダーさん。
たのしみですね!
<4月27日のラジオ 曲目のメモ>
紅蝴蝶
「青い鳥」 オリジナル
「牡丹灯篭」 オリジナル
「赤月の涙」 オリジナル
「めぐる季節」 オリジナル
「The Big Dipper」 オリジナル
「忙しいあなたへ」 オリジナル
「仮の名前」 オリジナル
ミニ・ラジオドラマ 「初めての露天風呂失踪事件」
原作・文:ちょび、 一部脚色:くれない
jakanm
「I need you」 オリジナル
「Fool」 オリジナル
「kiss & smile」 オリジナル
「マンデリン」 オリジナル
まりえ(アカペラ; 歌ってぽん!のコーナー)
080-3064-2 魔女っ子メグちゃん (前川 陽子)
134-5947-3 WORLD THE ←正題 (ナイトメア)
069-2363-1 流恋草 (香西 かおり)
014-4806-4 思い出は美しすぎて (八神 純子)
chama
「ぴ----す!!」 オリジナル
紅蝴蝶
「大地の夢」 オリジナル
なんちゃって レポーターのまりえです。
4月27日から5月2日の 6日間に渡って、
14組のパーソナリティーによる ラジオ三昧の一週間。
初日は、エメラルダスさん、ステップアップさん、桜さん&姫さんの
3組の登場でした。

たくさんの桜が美しい、Niseko SL Station。
春らしく、毛せんがひかれた腰掛けが並びます。
わたしは、ど真ん中の特等席に・・・(謎)
ステージ正面上部にある看板には、
現時点でのビンゴ用募金額が表示されています。
途中、誰かさん(謎)の仕業で「4649」になったり、
端数切り上げになったりと、募金額見てるだけでも楽しい。
最終日、この募金は、ビンゴゲームで当選者にプレゼントされます。
さぁ、あなたは、この幸運を手にすることができるかな!?

わたしが見た時は、最大で51人の人影がありました。すげぇ!
29日水曜日は、札幌本店で2周年記念イベント、「2周年だよ!!ユリワカフェ」が開催されます。
パーソナリティーはDreamExit の華さん。
ゲスト・アーティストは、メルダーさん。
たのしみですね!
<4月27日のラジオ 曲目のメモ>
紅蝴蝶
「青い鳥」 オリジナル
「牡丹灯篭」 オリジナル
「赤月の涙」 オリジナル
「めぐる季節」 オリジナル
「The Big Dipper」 オリジナル
「忙しいあなたへ」 オリジナル
「仮の名前」 オリジナル
ミニ・ラジオドラマ 「初めての露天風呂失踪事件」
原作・文:ちょび、 一部脚色:くれない
jakanm
「I need you」 オリジナル
「Fool」 オリジナル
「kiss & smile」 オリジナル
「マンデリン」 オリジナル
まりえ(アカペラ; 歌ってぽん!のコーナー)
080-3064-2 魔女っ子メグちゃん (前川 陽子)
134-5947-3 WORLD THE ←正題 (ナイトメア)
069-2363-1 流恋草 (香西 かおり)
014-4806-4 思い出は美しすぎて (八神 純子)
chama
「ぴ----す!!」 オリジナル
紅蝴蝶
「大地の夢」 オリジナル
Posted by Mariegold Rayna at
20:21
│Comments(0)
2009年04月27日
ユリワカフェ WHIRL WIND 5月1日 開店!
珍しく 新着記事を書いている、よく寝る子の まりえです。

ユリワカフェ姉妹店第9号 yuriwacafe WHIRL WIND が、
5月1日に開店するとの情報が入りました!
場所は、ONJYUKU。
営業時間 : 23:00~1:00
定休日 : 毎週 水・土 RLの都合による任意の日

物作り教室 「making club」 の校長先生、kijiさんがオーナーです。
カフェで楽しくおしゃべりしながら、勉強だってできちゃう、
お得なカフェかも~~。

kijiさんはSIMオーナーでもあり、モールも設置されています。
美しい写真が買えるお店や、5L$均一ショップ「伍均」があったり、ファッションのお店 ユリワカ・モードがあったり、海外からオファーが来るほどのアクセサリーのお店があったり・・・。
目移りするようなラインナップ、じっくり選んでみたいですね!

ここのSIMでは、現在トレハンが開催されているようです。

このダイアモンドを探してね~。
どこにあるんだろう・・・。
来週29日水曜日は、札幌本店で2周年記念イベント、「2周年だよ!!ユリワカフェ」が開催されます。
パーソナリティーはDreamExit の華さん。
ゲスト・アーティストは、メルダーさん。
たのしみですね!
<4月25日のラジオ 曲目のメモ>
Step Up!
「夏から始まるストーリー」 オリジナル
「君は奇跡を信じるかい!?」 オリジナル
「電話」 オリジナル
「どうして」 オリジナル
「逢いたい・・・」 オリジナル
「一人芝居」 オリジナル
「Fly Away~Step Up!のテーマ1」 オリジナル
「Opening~Step Up!のテーマ2」 オリジナル
jakanm
「I love you」 オリジナル
「I need you」 オリジナル
「aquae aeterna」 オリジナル
「FCS 2」 オリジナル
「元気をだして」 オリジナル
「冗談じゃないぜ」 オリジナル
カマイタチ
129-6738-6 三線の花 (BEGIN)
BASKTRIBE
「Last Kiss」 オリジナル
「Liar」 オリジナル
「the fool」 オリジナル
nj
「めぐりあい」 オリジナル

ユリワカフェ姉妹店第9号 yuriwacafe WHIRL WIND が、
5月1日に開店するとの情報が入りました!

場所は、ONJYUKU。
営業時間 : 23:00~1:00
定休日 : 毎週 水・土 RLの都合による任意の日

物作り教室 「making club」 の校長先生、kijiさんがオーナーです。
カフェで楽しくおしゃべりしながら、勉強だってできちゃう、
お得なカフェかも~~。

kijiさんはSIMオーナーでもあり、モールも設置されています。
美しい写真が買えるお店や、5L$均一ショップ「伍均」があったり、ファッションのお店 ユリワカ・モードがあったり、海外からオファーが来るほどのアクセサリーのお店があったり・・・。
目移りするようなラインナップ、じっくり選んでみたいですね!

ここのSIMでは、現在トレハンが開催されているようです。

このダイアモンドを探してね~。
どこにあるんだろう・・・。
来週29日水曜日は、札幌本店で2周年記念イベント、「2周年だよ!!ユリワカフェ」が開催されます。
パーソナリティーはDreamExit の華さん。
ゲスト・アーティストは、メルダーさん。
たのしみですね!
<4月25日のラジオ 曲目のメモ>
Step Up!
「夏から始まるストーリー」 オリジナル
「君は奇跡を信じるかい!?」 オリジナル
「電話」 オリジナル
「どうして」 オリジナル
「逢いたい・・・」 オリジナル
「一人芝居」 オリジナル
「Fly Away~Step Up!のテーマ1」 オリジナル
「Opening~Step Up!のテーマ2」 オリジナル
jakanm
「I love you」 オリジナル
「I need you」 オリジナル
「aquae aeterna」 オリジナル
「FCS 2」 オリジナル
「元気をだして」 オリジナル
「冗談じゃないぜ」 オリジナル
カマイタチ
129-6738-6 三線の花 (BEGIN)
BASKTRIBE
「Last Kiss」 オリジナル
「Liar」 オリジナル
「the fool」 オリジナル
nj
「めぐりあい」 オリジナル
Posted by Mariegold Rayna at
00:49
│Comments(0)
2009年04月25日
3月4日、ユリワカフェ・むふん♪ラジオ
ぬわんと、3月4日の記事を 4月25日になって書いている、不思議な まりえです。
ユリワカフェ姉妹店第7号yuriwacafe"Knut"にて、DreamExitの華さんによる、むふん♪ラジオの生放送がありました。

L$が当たるクイズや楽しいおしゃべりの後、なんと jakanmさんのゲリラ・ライブが始まってしまった!
即席でバンドに参加するSLリスナー。
突然 なんでもやれちゃうのが、SLの醍醐味かな~。

来週29日水曜日は、札幌本店で2周年記念イベント、「2周年だよ!!ユリワカフェ」が開催されます。
パーソナリティーはDreamExit の華さん。
ゲスト・アーティストは、メルダーさん。
たのしみですね!
<4月24日のラジオ 曲目のメモ>
Step Up!
「スパークリング」 オリジナル
「短い時計」 オリジナル
「Holiday」 オリジナル
「チャレンジャー」 オリジナル
「Don't Worry Baby」 オリジナル
jakanm
「rainy day」 オリジナル
「元気をだして」 オリジナル
「待ちつづけて」 オリジナル
「夢は消えていく」 オリジナル
「brunette」 オリジナル
「kajanm_うちまで送って」 オリジナル
「I need you」 オリジナル
「aquae aeterna」 オリジナル
「Blue」 オリジナル
まりえ(アカペラ; 歌ってぽん!のコーナー)
007-1203-5 伊勢佐木町ブルース (青江 三奈)
046-4114-1 たたかえ!キャシャーン (佐々木 功) ※冒頭のセリフのみ
014-0224-2 おれは新造人間 (佐々木 功)
046-6265-2 立て!闘将ダイモス (佐々木 功)
095-3839-9 私はシモーヌ (堀江 美都子;但し登録上は空欄)
077-4488-9 ぼくらきょうだい・てんとう虫 (堀江 美都子)
072-7826-8 秘密の花園 (松田 聖子)
036-4362-0 侍ジャイアンツ (水木 一郎)
chama
「舞桜」 オリジナル
OtO (オーティーオー)
「Honey My Heart」 オリジナル
「わたし喜寿、あなた米寿」 オリジナル
うみ☆
「0m band Ver」 オリジナル
RiZ
「水面の月」 オリジナル
ユリワカフェ姉妹店第7号yuriwacafe"Knut"にて、DreamExitの華さんによる、むふん♪ラジオの生放送がありました。

L$が当たるクイズや楽しいおしゃべりの後、なんと jakanmさんのゲリラ・ライブが始まってしまった!
即席でバンドに参加するSLリスナー。
突然 なんでもやれちゃうのが、SLの醍醐味かな~。

来週29日水曜日は、札幌本店で2周年記念イベント、「2周年だよ!!ユリワカフェ」が開催されます。
パーソナリティーはDreamExit の華さん。
ゲスト・アーティストは、メルダーさん。
たのしみですね!
<4月24日のラジオ 曲目のメモ>
Step Up!
「スパークリング」 オリジナル
「短い時計」 オリジナル
「Holiday」 オリジナル
「チャレンジャー」 オリジナル
「Don't Worry Baby」 オリジナル
jakanm
「rainy day」 オリジナル
「元気をだして」 オリジナル
「待ちつづけて」 オリジナル
「夢は消えていく」 オリジナル
「brunette」 オリジナル
「kajanm_うちまで送って」 オリジナル
「I need you」 オリジナル
「aquae aeterna」 オリジナル
「Blue」 オリジナル
まりえ(アカペラ; 歌ってぽん!のコーナー)
007-1203-5 伊勢佐木町ブルース (青江 三奈)
046-4114-1 たたかえ!キャシャーン (佐々木 功) ※冒頭のセリフのみ
014-0224-2 おれは新造人間 (佐々木 功)
046-6265-2 立て!闘将ダイモス (佐々木 功)
095-3839-9 私はシモーヌ (堀江 美都子;但し登録上は空欄)
077-4488-9 ぼくらきょうだい・てんとう虫 (堀江 美都子)
072-7826-8 秘密の花園 (松田 聖子)
036-4362-0 侍ジャイアンツ (水木 一郎)
chama
「舞桜」 オリジナル
OtO (オーティーオー)
「Honey My Heart」 オリジナル
「わたし喜寿、あなた米寿」 オリジナル
うみ☆
「0m band Ver」 オリジナル
RiZ
「水面の月」 オリジナル
Posted by Mariegold Rayna at
23:11
│Comments(0)
2009年04月23日
WAIWAI MUSIC LIVE
またもや、4月3日の記事を 4月23日になって書いている、不思議な まりえです。
chamaさん、mellchanさん、カマイタチさんの3人で行われた、わいわい・ミュージック・ライブです。
生ピアノ弾き語り、ギター弾き語り、スカイプを通じて生セッション、生歌披露など、
もりだくさんの音楽イベントでした。
たくさんのお客さんがつめかけて、タイトルどおり、わいわいと盛り上がって、たのしかったです~。

ピアノを弾く、メルちゃん。

曲に合わせてトサカの色が変わっていた、カマイタチさん。

リアルすぎるアバターのchamaさん~、アップで初めてみましたw

ステージの上にテーブルをセッティングして、トーク&ライブ、とても楽しかったです。

企画はitachi's house、主催はアンダー・ザ・ジャパン、
そしてなんと、札幌の玉光道さんがバックアップについていました! わぉ~~。

司会・進行は、hitoko Quan(ヒトコさん)。
ものすごく上手い司会でした!! きゃぁ~~素敵~♪
ももも、もしかして、プロフェッショナル~???
このイベントの後も、別のとこでMCするとかで、飛んで行かれました。
すごい、すごい^^
わたし、ファンになってしまったw

この日シークレット・ゲスト? 紅蝴蝶のアリンさんを、客席で見~つけた。
えへへ^^
<4月21日のラジオ 曲目のメモ>
BASKTRIBE (バスクトライブ)
「neo style」 オリジナル
「I say…」 オリジナル
「Discord」 オリジナル SLのDiscordさんの店名が由来の曲
「the fool」 オリジナル
jakanm
「Fool」 オリジナル
OtO (オーティーオー)
「ぴ----す!!」 オリジナル
Step Up!
「愛の歌」 オリジナル
「一緒だよ ~Band Sound Version」 オリジナル
「私が生まれた雪の夜」 オリジナル
まりえ(アカペラ; 歌ってぽん!のコーナー)
068-2515-0 薔薇は美しく散る (鈴木 宏子)
056-1451-1 土曜日のタマネギ (斉藤 由貴)
032-7730-5 恋の予感 (安全地帯)
075-0202-8 フェアリー・ナイト (SONIA ROSA)
RiZ
「あの日の約束」 オリジナル
chama & カマイタチ <セッション>
103-1720-1 世界に一つだけの花 (SMAP)
唄:ドリーミング、演奏:紅蝴蝶、編曲:zhangji Criss
090-9176-9 勇気りんりん (中国バージョン)
nj
「祈り」 オリジナル
chamaさん、mellchanさん、カマイタチさんの3人で行われた、わいわい・ミュージック・ライブです。
生ピアノ弾き語り、ギター弾き語り、スカイプを通じて生セッション、生歌披露など、
もりだくさんの音楽イベントでした。
たくさんのお客さんがつめかけて、タイトルどおり、わいわいと盛り上がって、たのしかったです~。

ピアノを弾く、メルちゃん。

曲に合わせてトサカの色が変わっていた、カマイタチさん。

リアルすぎるアバターのchamaさん~、アップで初めてみましたw

ステージの上にテーブルをセッティングして、トーク&ライブ、とても楽しかったです。

企画はitachi's house、主催はアンダー・ザ・ジャパン、
そしてなんと、札幌の玉光道さんがバックアップについていました! わぉ~~。

司会・進行は、hitoko Quan(ヒトコさん)。
ものすごく上手い司会でした!! きゃぁ~~素敵~♪
ももも、もしかして、プロフェッショナル~???
このイベントの後も、別のとこでMCするとかで、飛んで行かれました。
すごい、すごい^^
わたし、ファンになってしまったw

この日シークレット・ゲスト? 紅蝴蝶のアリンさんを、客席で見~つけた。
えへへ^^
<4月21日のラジオ 曲目のメモ>
BASKTRIBE (バスクトライブ)
「neo style
「I say…」 オリジナル
「Discord」 オリジナル SLのDiscordさんの店名が由来の曲
「the fool」 オリジナル
jakanm
「Fool」 オリジナル
OtO (オーティーオー)
「ぴ----す!!」 オリジナル
Step Up!
「愛の歌」 オリジナル
「一緒だよ ~Band Sound Version」 オリジナル
「私が生まれた雪の夜」 オリジナル
まりえ(アカペラ; 歌ってぽん!のコーナー)
068-2515-0 薔薇は美しく散る (鈴木 宏子)
056-1451-1 土曜日のタマネギ (斉藤 由貴)
032-7730-5 恋の予感 (安全地帯)
075-0202-8 フェアリー・ナイト (SONIA ROSA)
RiZ
「あの日の約束」 オリジナル
chama & カマイタチ <セッション>
103-1720-1 世界に一つだけの花 (SMAP)
唄:ドリーミング、演奏:紅蝴蝶、編曲:zhangji Criss
090-9176-9 勇気りんりん (中国バージョン)
nj
「祈り」 オリジナル
Posted by Mariegold Rayna at
03:07
│Comments(0)
2009年04月22日
Step Up!さんのSpring LIVE in ミヤギ
4月5日の記事を 4月22日になって書いている、不思議な まりえです。
3夜連続のスプリング・ライブです。
最終日は、爽やかな歌声のStep Up!さんでした。

Step Up!さんは、持ち曲が100曲(!)くらいあるんです。
アルバムも6枚くらいあって、つい最近、新しいアルバムが完成しました。
えっへっへっへっへ~。 注文しちゃった w
届いたら、うちのラジオでも 少しずつ ご紹介していきたいです。^^
<4月21日のラジオ 曲目のメモ>
Step Up!
「バスどおり東京」 オリジナル
「Hello My Brother」 オリジナル
「忘れないで」 オリジナル
まりえ(アカペラ; 歌ってぽん!のコーナー)
002-1412-4 雨の慕情 (八代 亜紀)
063-3246-3 虹になりたい (やまがた すみこ)
046-9011-7 探偵物語 (薬師丸 ひろ子)
068-5440-1 初恋 (村下 孝蔵)
RiZ
「夏の虫」 オリジナル
jakanm
「rainy day」 オリジナル
「Fool」 オリジナル
「kajanm_HOTEL」 オリジナル
「元気をだして」 オリジナル
「花」 オリジナル
「夢は消えていく」 オリジナル
RiZ&jakanm
「風を感じて」 オリジナル
紅蝴蝶
「ふたつの空」 オリジナル
RiZ
「記憶の片隅」 オリジナル
「よく晴れた午後」 オリジナル
3夜連続のスプリング・ライブです。
最終日は、爽やかな歌声のStep Up!さんでした。

Step Up!さんは、持ち曲が100曲(!)くらいあるんです。
アルバムも6枚くらいあって、つい最近、新しいアルバムが完成しました。
えっへっへっへっへ~。 注文しちゃった w
届いたら、うちのラジオでも 少しずつ ご紹介していきたいです。^^
<4月21日のラジオ 曲目のメモ>
Step Up!
「バスどおり東京」 オリジナル
「Hello My Brother」 オリジナル
「忘れないで」 オリジナル
まりえ(アカペラ; 歌ってぽん!のコーナー)
002-1412-4 雨の慕情 (八代 亜紀)
063-3246-3 虹になりたい (やまがた すみこ)
046-9011-7 探偵物語 (薬師丸 ひろ子)
068-5440-1 初恋 (村下 孝蔵)
RiZ
「夏の虫」 オリジナル
jakanm
「rainy day」 オリジナル
「Fool」 オリジナル
「kajanm_HOTEL」 オリジナル
「元気をだして」 オリジナル
「花」 オリジナル
「夢は消えていく」 オリジナル
RiZ&jakanm
「風を感じて」 オリジナル
紅蝴蝶
「ふたつの空」 オリジナル
RiZ
「記憶の片隅」 オリジナル
「よく晴れた午後」 オリジナル
Posted by Mariegold Rayna at
02:01
│Comments(2)
2009年04月21日
RiZさんのSpring LIVE in miyagi
4月4日の記事を 4月21日になって書いている、不思議な まりえです。
3夜連続のスプリング・ライブです。
二日目は、涼やかな歌声のRiZさんでした。

わたしは、「ガチャポン」、という元気な曲が大好きで、RiZ☆Café にすっ飛んでって、ゲット~。
この日も、前日に発表された、RiZ&jakanmのコラボ曲、「風を感じて」 再演されました。
なんど聞いても、素敵な曲です。

ジャッジアさんが、ギターで、客席から飛び入り参加です!
どこから飛んできたか、あなたは気がつくかな? ^^
この曲はセカンドライフでしか販売していません。これも、RiZ☆Café で求めることができます。
うちのラジオでも、よくかけさせていただいてます。
えへへ。
<4月20日のラジオ 曲目のメモ>
Step Up!
「海岸デートコース」 オリジナル
「夏の記憶」 オリジナル
「約束の花火」 オリジナル
「夏から始まるストーリー」 オリジナル
まりえ(アカペラ)
074-8246-9 フローネの夢 (家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ エンディング)
115-5966-7 炭坑節 (長山 洋子)
RiZ
「夏の虫」 オリジナル
jakanm
「夏幻」 オリジナル
「少女」 オリジナル
「kajanm_恋はリズム」 オリジナル
RiZ&jakanm
「風を感じて」 オリジナル
RiZ
「Cover in LOVE」 オリジナル
3夜連続のスプリング・ライブです。
二日目は、涼やかな歌声のRiZさんでした。

わたしは、「ガチャポン」、という元気な曲が大好きで、RiZ☆Café にすっ飛んでって、ゲット~。
この日も、前日に発表された、RiZ&jakanmのコラボ曲、「風を感じて」 再演されました。
なんど聞いても、素敵な曲です。

ジャッジアさんが、ギターで、客席から飛び入り参加です!
どこから飛んできたか、あなたは気がつくかな? ^^
この曲はセカンドライフでしか販売していません。これも、RiZ☆Café で求めることができます。
うちのラジオでも、よくかけさせていただいてます。
えへへ。
<4月20日のラジオ 曲目のメモ>
Step Up!
「海岸デートコース」 オリジナル
「夏の記憶」 オリジナル
「約束の花火」 オリジナル
「夏から始まるストーリー」 オリジナル
まりえ(アカペラ)
074-8246-9 フローネの夢 (家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ エンディング)
115-5966-7 炭坑節 (長山 洋子)
RiZ
「夏の虫」 オリジナル
jakanm
「夏幻」 オリジナル
「少女」 オリジナル
「kajanm_恋はリズム」 オリジナル
RiZ&jakanm
「風を感じて」 オリジナル
RiZ
「Cover in LOVE」 オリジナル
Posted by Mariegold Rayna at
02:26
│Comments(0)
2009年04月20日
jakanmさんのSpring LIVE in miyagi
4月3日の記事を 4月20日になって書いている、不思議な まりえです。
3夜連続のスプリング・ライブです。
トップバッターを飾るのは、セクシーな歌声のjakanmさんでした。

ジャカンムさんのライブは、お客さんも一緒にステージに参加している気分になれるので、とても人気があるのです。
観に来たお客さんのお名前を、ひとりひとり、呼んでくれます。
時には、歌詞に名前を盛り込んで、即興で歌ってくれたりもするのです~。

この日は、サプライズとして、新曲発表がありました。

なんと、福岡の音楽ユニット RiZさんとの合作!
タイトルは、「風を感じて」
この曲は、セカンドライフの中だけで、リリースされます。

販売場所は、RiZ☆Café
ラジオ放送「ユリワカフェ♪ジャンボリー」でも、配信させていただいてます。

素晴らしいライブを、ありがとうございます。
次が楽しみ!
3夜連続のスプリング・ライブです。
トップバッターを飾るのは、セクシーな歌声のjakanmさんでした。

ジャカンムさんのライブは、お客さんも一緒にステージに参加している気分になれるので、とても人気があるのです。
観に来たお客さんのお名前を、ひとりひとり、呼んでくれます。
時には、歌詞に名前を盛り込んで、即興で歌ってくれたりもするのです~。

この日は、サプライズとして、新曲発表がありました。

なんと、福岡の音楽ユニット RiZさんとの合作!
タイトルは、「風を感じて」
この曲は、セカンドライフの中だけで、リリースされます。

販売場所は、RiZ☆Café
ラジオ放送「ユリワカフェ♪ジャンボリー」でも、配信させていただいてます。

素晴らしいライブを、ありがとうございます。
次が楽しみ!
Posted by Mariegold Rayna at
01:59
│Comments(0)
2009年04月19日
ラジオメモ。~ピッキン・リーさん、ゲリラ・ライブ~
3月から、ほぼ毎日ラジオ放送するようになりました。
ありがたいことに、アーティストさんとのお友達の輪も広がってきました。
なので、4月からは、来るべき「トーク&ライブ」企画準備として、
ジャスラックに配信曲数のリミットを外してもらって無制限にかけられるようにしました。
それに伴い、カフェに掲示するマークも変更することになりました。

JASRAC許諾番号
J081216025
↓

JASRAC許諾番号
J090416271
で、夜になり、千歳でラジオ放送していると、
ブルース・ギタリストのピッキン・リーさんからIMが…。
「いてっかー。 いてない!」
いてますw ラジオちゅ。^^
ちょと、茶目っけ出して、「ラジオに出てみませんか?」、とお誘いしてみたら、
「呼べ!」
OK、あっはっは ^^

という訳(謎)で、千歳で突然、「ピッキン・リー、on stage」が始まり始まり~。
ギターのお話から、目玉焼きのお話まで、ワイのワイのと楽しいひと時でしたw
<曲目のメモ>
唄:ドリーミング、演奏:紅蝴蝶、編曲:zhangji Criss
030-6883-8 サンサンたいそう (バグパイプバージョン)
004-6327-2 アンパンマンたいそう (フォークローレバージョン)
090-9176-9 勇気りんりん (中国バージョン)
紅蝴蝶
「ふたつの空」 オリジナル
kajanm
「雨・埠頭」 オリジナル
うみ☆
「0m (ゼロメートル) Guitar Var 」 オリジナル
まりえ(アカペラ)
094-9088-4 ロックリバーへ (あらいぐまラスカル主題歌)
ピッキン・リー
「夜汽車」 オリジナル
039-5254-1 失業手当 (高田 渡)
039-5219-3 自転車にのって (高田 渡)
044-1416-1 生活の柄 (高田 渡)
「みどりの風」 友人のオリジナル
000-0154-6 逢いたくて逢いたくて (園 まり)
152-4309-5 私の青空 (榎本 健一)
「Afternoon of Cellist 」 オリジナル
ありがたいことに、アーティストさんとのお友達の輪も広がってきました。
なので、4月からは、来るべき「トーク&ライブ」企画準備として、
ジャスラックに配信曲数のリミットを外してもらって無制限にかけられるようにしました。
それに伴い、カフェに掲示するマークも変更することになりました。

JASRAC許諾番号
J081216025
↓

JASRAC許諾番号
J090416271
で、夜になり、千歳でラジオ放送していると、
ブルース・ギタリストのピッキン・リーさんからIMが…。
「いてっかー。 いてない!」
いてますw ラジオちゅ。^^
ちょと、茶目っけ出して、「ラジオに出てみませんか?」、とお誘いしてみたら、
「呼べ!」
OK、あっはっは ^^

という訳(謎)で、千歳で突然、「ピッキン・リー、on stage」が始まり始まり~。
ギターのお話から、目玉焼きのお話まで、ワイのワイのと楽しいひと時でしたw
<曲目のメモ>
唄:ドリーミング、演奏:紅蝴蝶、編曲:zhangji Criss
030-6883-8 サンサンたいそう (バグパイプバージョン)
004-6327-2 アンパンマンたいそう (フォークローレバージョン)
090-9176-9 勇気りんりん (中国バージョン)
紅蝴蝶
「ふたつの空」 オリジナル
kajanm
「雨・埠頭」 オリジナル
うみ☆
「0m (ゼロメートル) Guitar Var 」 オリジナル
まりえ(アカペラ)
094-9088-4 ロックリバーへ (あらいぐまラスカル主題歌)
ピッキン・リー
「夜汽車」 オリジナル
039-5254-1 失業手当 (高田 渡)
039-5219-3 自転車にのって (高田 渡)
044-1416-1 生活の柄 (高田 渡)
「みどりの風」 友人のオリジナル
000-0154-6 逢いたくて逢いたくて (園 まり)
152-4309-5 私の青空 (榎本 健一)
「Afternoon of Cellist 」 オリジナル
Posted by Mariegold Rayna at
04:06
│Comments(0)