2008年09月28日
ひと時の安らぎ

ひと仕事終えた まりえは、行きつけのカフェ・雅へ行きました。
優しい木漏れ日の注がれる中、雅の秘書、kijiさんと、フォンタナオーケストラの演奏者、はしさんがのんびりと寛いでいました。
kijiさんは、切株にもたれて、川下りのご本を読み、
はしさんは、おもちゃのピアノで、美しいメロディーをずっと奏でていてくださいました。
なんもしなくても、ただ、時間をともに過ごせる環境があるということは、すごく幸せに思います。
カフェって、いいね。
わたしも、こんな場所を提供できる、そんなスタッフでいたいと思った。
Posted by Mariegold Rayna at
19:57
│Comments(2)
2008年09月28日
Imagine Gates SIM で華さんの公開ラジオ番組

麗しの声の持ち主、華さん。

ラジオ専用のお店で、公開生放送でした。

かぼちゃな子が座ってると、華さんの驚きの第一声が
「か・・・かぼちゃだ」

紅胡蝶のまほさん、発見。

とっっっっても、美味しそうに、ニセコ瓶ビールをお飲みになってらっしゃった方。

SIM主の、ImagineGates Sigallさん。

Sigallさんからもらった、毒りんごを食べて、次々倒れる来客たち。
完全犯罪、達成か!?
この記事はフィクションです。
Posted by Mariegold Rayna at
19:27
│Comments(0)
2008年09月28日
フライデーごっこ

見事に決まってる、記念撮影。
この舞台裏、スクープ写真集 (抜粋)

あっ!

あっ!

おおー!!
カップル誕生、なるかしら~!?
この記事は、フィクションです。
Posted by Mariegold Rayna at
18:09
│Comments(0)
2008年09月28日
実験!空に浮かぶ看板

美術館の上空100mのところへ、厚さ1cmの看板ぶち揚げてみました。
訂正!上空43mに、

修正!!!

なんでそんなことしたかというと、これ、この地図に注目。
「ユ」って見えませんか? 「ユ」って。
あ、ちなみに、その下の黄色いマークは、わたしの現在地で、
黒い長方形は、うちの美術館。

これは、ニセコにある、百合若先生のタイニーのお店。
変な形の店だなぁと思っていたけど、まさか、カタカナで「ユ」とは!!
恐れ入った!
さすがは「俺様、百合若様」

いいアイデアだなぁ!と思って、実験開始。
一週間くらいで、地図に反映するはずだけど、どうだろう。
空中に浮かべた文字は、はたして地図に反映するのだろうか!?
文字の大きさは、建物の屋根とほぼ同じ大きさ。
縦40m X 横30m
さぁ~、どうなるかなぁ~!?
2週間待って、反映失敗してたら、撤去しま~す。
Posted by Mariegold Rayna at
17:51
│Comments(0)
2008年09月28日
伸びる ログイン・アカウント数

去年に比べて、今年のログイン数は、着実に伸びています。
特別なイベントでもない限り、去年は4万超えるって、すごいことだった。
聞いた話では、世界的に見て数字が伸びていても、日本では、むしろ減少傾向にあるらしい。
まぁ、これも噂で、どこからの情報なのかはわからないから、本当かどうかは、リンデンにでも聞いてみないとはっきりしないですね。
日本人は、お金儲けにばかりクローズアップされて世間が騒いじゃってたので、過剰に期待した結果、がっくりきて去っていく人や企業もいるのだと思う。
どんなものでも、使いようだと思います。
初めてSLする、そこのあなた。ぜひ、ユリワカフェにおいでやす。
何をおいてもまずは、3Dアバターでのコミュニケーションの面白さ、
おしゃれの楽しさ、物作りの楽しさを感じてください。
がっかりするのは、その後、その後。
初めてSLする企業の方。
Webサイトと同じく、SLも、広報活動の一手とお考えください。
遊び心やゆとりがないと、とてもじゃないが、うまくいきはしない。
ボロ儲けなんて、商機をつかんだ、一部のお話です。
先立つものは、なんでも、知恵と体力と資金力、ですね。
つるかめ、つるかめ。
Posted by Mariegold Rayna at
12:22
│Comments(0)