2009年05月31日
5月12日の記録
5月12日の記事を、5月31日になって書いている、しょうがない まりえです。
ラジオをお聞きのみなさん、いつもありがとうございます。
この日は、美女音楽ユニット、紅蝴蝶さんを特集しました。
メンバーさんの15分間トークもおかけしました。
その他には、メルダーさんの演歌風の曲などおかけしました。
まじめな歌なのに、なぜか微笑ましくなるような、そんな歌が大好きです。
5月9日、Japan Cutie にあったカフェ 雅のオーナー
Syuriさんのスナップ。

カウンターにて。

※ 雅は、5月31日、建物が撤去されました。
<5月12日のラジオ 曲目のメモ>
紅蝴蝶
「お鼻むずむず鼻炎持ち」 オリジナル
「めぐる季節」 オリジナル
「The Big Dipper」 オリジナル
「忙しいあなたへ」 オリジナル
「牡丹灯篭」 オリジナル
<紅蝴蝶15分間トーク>
「強がり」 オリジナル
「星のたね」 オリジナル
まりえ(アカペラ; 歌ってポン!のコーナー)
095-5474-2 われらガッチャマン (佐々木 功)
045-4076-0 空からこぼれたSTORY (ダ・カーポ)
130-9714-8 ひぐらしのなく頃に (島みや えい子)
043-3113-3 進めゴレンジャー (公表タイトルは、「進め!ゴレンジャー」) (佐々木 功)
077-5727-1 ホームタウン急行(エクスプレス) (サーカス)
072-7826-8 秘密の花園 (松田 聖子)
~歌ってぽん! 5月12日、成績発表~
1位、iwa_oisan ・・・・・・ 92点
2位、くれないさん ・・・・・・91点
3位、mkⅡSRさん・・・・・・87点
4位、ちょびさん ・・・・・・・・22点
5位、amazon893さん ・・・20点
6位、あ~くさん ・・・・・・・・ 7点
メルダー
「快楽月夜」 オリジナル
「雪~sekka~華」 オリジナル
「湯せん」 オリジナル
「部屋」 オリジナル
「収納スペース クローZ」 オリジナル
「札幌無理心中」 オリジナル
「地下鉄沿線」 オリジナル
「超音戦士メルダーのうた」 オリジナル
「メルダー2人、今日も往く」 オリジナル
ラジオをお聞きのみなさん、いつもありがとうございます。
この日は、美女音楽ユニット、紅蝴蝶さんを特集しました。
メンバーさんの15分間トークもおかけしました。
その他には、メルダーさんの演歌風の曲などおかけしました。
まじめな歌なのに、なぜか微笑ましくなるような、そんな歌が大好きです。
5月9日、Japan Cutie にあったカフェ 雅のオーナー
Syuriさんのスナップ。

カウンターにて。

※ 雅は、5月31日、建物が撤去されました。
<5月12日のラジオ 曲目のメモ>
紅蝴蝶
「お鼻むずむず鼻炎持ち」 オリジナル
「めぐる季節」 オリジナル
「The Big Dipper」 オリジナル
「忙しいあなたへ」 オリジナル
「牡丹灯篭」 オリジナル
<紅蝴蝶15分間トーク>
「強がり」 オリジナル
「星のたね」 オリジナル
まりえ(アカペラ; 歌ってポン!のコーナー)
095-5474-2 われらガッチャマン (佐々木 功)
045-4076-0 空からこぼれたSTORY (ダ・カーポ)
130-9714-8 ひぐらしのなく頃に (島みや えい子)
043-3113-3 進めゴレンジャー (公表タイトルは、「進め!ゴレンジャー」) (佐々木 功)
077-5727-1 ホームタウン急行(エクスプレス) (サーカス)
072-7826-8 秘密の花園 (松田 聖子)
~歌ってぽん! 5月12日、成績発表~
1位、iwa_oisan ・・・・・・ 92点
2位、くれないさん ・・・・・・91点
3位、mkⅡSRさん・・・・・・87点
4位、ちょびさん ・・・・・・・・22点
5位、amazon893さん ・・・20点
6位、あ~くさん ・・・・・・・・ 7点
メルダー
「快楽月夜」 オリジナル
「雪~sekka~華」 オリジナル
「湯せん」 オリジナル
「部屋」 オリジナル
「収納スペース クローZ」 オリジナル
「札幌無理心中」 オリジナル
「地下鉄沿線」 オリジナル
「超音戦士メルダーのうた」 オリジナル
「メルダー2人、今日も往く」 オリジナル
Posted by Mariegold Rayna at
21:21
│Comments(0)
2009年05月31日
5月11日の記録
5月11日の記事を、5月31日になって書いている、とんでもない まりえです。
ラジオをお聞きのみなさん、いつもありがとうございます。
5月11日は、「Cafe Serethtia」 のオープニング・ライブの日。
jakanmさんの華麗なステージで幕を開けます。

ステージ衣装は、HipHop!
出来たてのステージ、光りまばゆいパフォーマンス、お客さんもみんな喜んでいました。
オーナーのセレスさんは、白いドレスが実によく似合う!
今は事情があって、カフェの営業は休止中です。
お元気なって、無理せず戻ってきてくださいね。
お待ちしています。

お祝いに駆けつけてくださった、この人数!すごいね!
ラジオ放送 「心に残るヒットソングの部屋」
この日は、ピッキン・リーさんにご紹介していただいた、馬之助さんの
「バラードが聞こえる」をご紹介いたしました。
なお、このアルバムは、amazon で購入することができます。
そんでもって、この日は ひっさしぶりの 「歌ってポン!」
夜中に轟く 怪しの歌声~♪
5月10日、カマイタチさん ライブ・スナップ

<5月11日のラジオ 曲目のメモ>
馬之助
「まちに集うは誰」 オリジナル
「piano」 オリジナル
「ちょっとバカだから」 オリジナル
「KIJIMA」 オリジナル
「バラードが聞こえる」 オリジナル
まりえ(アカペラ; 歌ってポン!のコーナー)
002-8219-7 愛人 (テレサ・テン) ※三木先生の追悼
050-3198-2 チックルチーコのチャチャチャ (堀江 美都子)
010-7450-4 ウキウキWATCHING (いいとも青年隊)
055-8022-6 とぎれた愛の物語 (浜田 省吾)
~歌ってぽん! 5月11日、成績発表~
1位、hashiさん・・・・・ 58点
2位、iwa_oisan ・・・ 45点
2位、mkⅡSRさん・・・45点
4位、コーさん ・・・・・・39点
RiZ
「サルビア」 オリジナル
「きまぐれ」 オリジナル
「記憶の片隅」 オリジナル
「still」 オリジナル
馬之助
「がんばって行こうぜ!」 オリジナル
ラジオをお聞きのみなさん、いつもありがとうございます。
5月11日は、「Cafe Serethtia」 のオープニング・ライブの日。
jakanmさんの華麗なステージで幕を開けます。

ステージ衣装は、HipHop!
出来たてのステージ、光りまばゆいパフォーマンス、お客さんもみんな喜んでいました。
オーナーのセレスさんは、白いドレスが実によく似合う!
今は事情があって、カフェの営業は休止中です。
お元気なって、無理せず戻ってきてくださいね。
お待ちしています。

お祝いに駆けつけてくださった、この人数!すごいね!
ラジオ放送 「心に残るヒットソングの部屋」
この日は、ピッキン・リーさんにご紹介していただいた、馬之助さんの
「バラードが聞こえる」をご紹介いたしました。
なお、このアルバムは、amazon で購入することができます。
そんでもって、この日は ひっさしぶりの 「歌ってポン!」
夜中に轟く 怪しの歌声~♪
5月10日、カマイタチさん ライブ・スナップ

<5月11日のラジオ 曲目のメモ>
馬之助
「まちに集うは誰」 オリジナル
「piano」 オリジナル
「ちょっとバカだから」 オリジナル
「KIJIMA」 オリジナル
「バラードが聞こえる」 オリジナル
まりえ(アカペラ; 歌ってポン!のコーナー)
002-8219-7 愛人 (テレサ・テン) ※三木先生の追悼
050-3198-2 チックルチーコのチャチャチャ (堀江 美都子)
010-7450-4 ウキウキWATCHING (いいとも青年隊)
055-8022-6 とぎれた愛の物語 (浜田 省吾)
~歌ってぽん! 5月11日、成績発表~
1位、hashiさん・・・・・ 58点
2位、iwa_oisan ・・・ 45点
2位、mkⅡSRさん・・・45点
4位、コーさん ・・・・・・39点
RiZ
「サルビア」 オリジナル
「きまぐれ」 オリジナル
「記憶の片隅」 オリジナル
「still」 オリジナル
馬之助
「がんばって行こうぜ!」 オリジナル
Posted by Mariegold Rayna at
20:23
│Comments(0)
2009年05月31日
5月9日の記録
5月9日の記事を5月31日になって書いている、怠け者の まりえです。
いつもラジオをお聞きのみなさん、ありがとうございます。
まりえが 夜な夜な配信している、「心に残るヒットソングの部屋」は、
この日から、マウント変更いたしました。
「/yuriwacafe_jamboree」
↓
「/RememberHitSong」
また、日本音楽著作権協会による許可がでたので、
この日から、「歌ってポン!」ができるようになりました。
ただ、レコード会社への手続きはまだ完了していないので、
アンパンマンの原盤は、まだ、おかけすることができません。
手続き終了するまで、今 しばらくお待ちください~。
この日は「歌ってポン!」するかどうかは、決めてなくて、結局やりませんでした。
↓ 5月4日、カマイタチさん、ライブ・スナップ
<5月9日のラジオ 曲目のメモ>
chama 演奏:OtO(オー・ティー・オー)
「わたし喜寿、あなた米寿」 オリジナル
「Decide」 オリジナル
「Happy Style」 オリジナル
「いまこのとき」 オリジナル
「Kiss!Kiss!Kiss!」 オリジナル
「リグレット」 オリジナル
「SA・YO・NA・RA」 オリジナル
「Slow Life」 オリジナル
「A型の男B型の女」 オリジナル
「HIMAWARI」 オリジナル
RiZ
「しゃぼんだま」 オリジナル
いつもラジオをお聞きのみなさん、ありがとうございます。
まりえが 夜な夜な配信している、「心に残るヒットソングの部屋」は、
この日から、マウント変更いたしました。
「/yuriwacafe_jamboree」
↓
「/RememberHitSong」
また、日本音楽著作権協会による許可がでたので、
この日から、「歌ってポン!」ができるようになりました。
ただ、レコード会社への手続きはまだ完了していないので、
アンパンマンの原盤は、まだ、おかけすることができません。
手続き終了するまで、今 しばらくお待ちください~。
この日は「歌ってポン!」するかどうかは、決めてなくて、結局やりませんでした。
↓ 5月4日、カマイタチさん、ライブ・スナップ

<5月9日のラジオ 曲目のメモ>
chama 演奏:OtO(オー・ティー・オー)
「わたし喜寿、あなた米寿」 オリジナル
「Decide」 オリジナル
「Happy Style」 オリジナル
「いまこのとき」 オリジナル
「Kiss!Kiss!Kiss!」 オリジナル
「リグレット」 オリジナル
「SA・YO・NA・RA」 オリジナル
「Slow Life」 オリジナル
「A型の男B型の女」 オリジナル
「HIMAWARI」 オリジナル
RiZ
「しゃぼんだま」 オリジナル
Posted by Mariegold Rayna at
19:30
│Comments(0)
2009年05月31日
ジャカンムさんのコンサート
4月19日の記事を5月31日になって書いてしまった、すでに終わっている まりえです。
この日は、Heartful Festival 2009 という催しもので、jakanmさんのコンサートがありました。

ちょうど、DreamExitのオーナー、華さんのお誕生日ということで、
大きなパースデーケーキや、jakanmさんからのお祝いの歌が演奏されました。
華さんは、ステージの上で、感激していました。
こんな風に、素敵な歳の重ね方をしたいですね。
華さん、おめでとう~。
ちなみに、この日、jakanmさん&SCFのみなさんが着用しているのは、白衣。
華さんが作る、ジングルの中に、エロ・ドクターjakanmsさんが登場する作品があって、
それにひっかけてコスプレした模様。
<5月7日のラジオ 曲目のメモ>
Step Up!
「プライド」 オリジナル
RiZ
「Lip Noise」 オリジナル
「外環状線」 オリジナル
<RiZさんの15分間トーク>
「Cover in LOVE」 オリジナル
「シーソーゲーム」 オリジナル
メルダー
「地下鉄沿線」 オリジナル
「メルド・レコードのテーマ 1」 オリジナル
「雨雲」 オリジナル
jakanm
「aquae aeterna (よみ:アクアエ・アエテルナ、意味:永遠の水」 オリジナル
「kajanm_,雨・埠頭」 オリジナル
「rainy day」 オリジナル
chama
「KOKORO 日本語歌詞版」 オリジナル
「負け犬」 オリジナル
紅蝴蝶
「青い鳥」 オリジナル
「牡丹灯篭」 オリジナル
この日は、Heartful Festival 2009 という催しもので、jakanmさんのコンサートがありました。

ちょうど、DreamExitのオーナー、華さんのお誕生日ということで、
大きなパースデーケーキや、jakanmさんからのお祝いの歌が演奏されました。
華さんは、ステージの上で、感激していました。
こんな風に、素敵な歳の重ね方をしたいですね。
華さん、おめでとう~。
ちなみに、この日、jakanmさん&SCFのみなさんが着用しているのは、白衣。
華さんが作る、ジングルの中に、エロ・ドクターjakanmsさんが登場する作品があって、
それにひっかけてコスプレした模様。
<5月7日のラジオ 曲目のメモ>
Step Up!
「プライド」 オリジナル
RiZ
「Lip Noise」 オリジナル
「外環状線」 オリジナル
<RiZさんの15分間トーク>
「Cover in LOVE」 オリジナル
「シーソーゲーム」 オリジナル
メルダー
「地下鉄沿線」 オリジナル
「メルド・レコードのテーマ 1」 オリジナル
「雨雲」 オリジナル
jakanm
「aquae aeterna (よみ:アクアエ・アエテルナ、意味:永遠の水」 オリジナル
「kajanm_,雨・埠頭」 オリジナル
「rainy day」 オリジナル
chama
「KOKORO 日本語歌詞版」 オリジナル
「負け犬」 オリジナル
紅蝴蝶
「青い鳥」 オリジナル
「牡丹灯篭」 オリジナル
Posted by Mariegold Rayna at
15:41
│Comments(0)
2009年05月31日
ラジオ番組名変更について
5月6日の記事を5月31日になって書いている、どうしようもない まりえです。
ラジオをお聞きのみなさん、いつもありがとうございます。
この日、5月6日から ラジオ・タイトルが変更になりました。
「ユリワカフェ♪ジャンボリー」
↓
「心に残るヒットソングの部屋」
番組では、ちょっとしたトークをしながら、配信許諾をいただいた楽曲をおかけするコーナー、
そして、まりえが適当にアカペラで歌った曲のタイトルを当てるゲーム、
「歌ってポン!」 のコーナーがあります。
ゲームは、したらば掲示板で採点しています。
なぜなら、チャットが流れちゃったら、
点数きちんとつける自信がないからです~。
え~、ちなみに、この切り替えた当時、しばらくは 「歌ってポン!」ありませんでした。
この時は、日本音楽著作権協会へ 変更の手続き中だったからです。
毎回じゃないですが、今はやってますよ。

放送の録音は、全部じゃないですが、美術館で聞けるようになっています。
ノンカット放送なので、時間に余裕のある時にお越しください。
ちなみに、
ねとらじの放送の許諾番号はJ090416271
美術館の 放送の許諾番号はJ081216025
で、別契約となっています。
<5月6日のラジオ 曲目のメモ>
Step Up!
「HIGH SPEED LOVE」 オリジナル
「MEDIUM SPEED LOVE」 オリジナル
「SLOW SPEED LOVE」 オリジナル
メルダー
「地下鉄沿線」 オリジナル
「蒼い孤独」 オリジナル
「超音戦士メルダーのうた」 オリジナル
「メルダー2人、今日も往く」 オリジナル
「遥かなるエルムラル」 オリジナル
「ぷちとまとのしゅちょう」 オリジナル
「雨雲」 オリジナル
「電話が恋人」 オリジナル
「プラネタリウム」 オリジナル
「猫も杓子も」 オリジナル
「仔猫も杓子も」 オリジナル
nj
「祈り」 オリジナル
ラジオをお聞きのみなさん、いつもありがとうございます。
この日、5月6日から ラジオ・タイトルが変更になりました。
「ユリワカフェ♪ジャンボリー」
↓
「心に残るヒットソングの部屋」
番組では、ちょっとしたトークをしながら、配信許諾をいただいた楽曲をおかけするコーナー、
そして、まりえが適当にアカペラで歌った曲のタイトルを当てるゲーム、
「歌ってポン!」 のコーナーがあります。
ゲームは、したらば掲示板で採点しています。
なぜなら、チャットが流れちゃったら、
点数きちんとつける自信がないからです~。
え~、ちなみに、この切り替えた当時、しばらくは 「歌ってポン!」ありませんでした。
この時は、日本音楽著作権協会へ 変更の手続き中だったからです。
毎回じゃないですが、今はやってますよ。

放送の録音は、全部じゃないですが、美術館で聞けるようになっています。
ノンカット放送なので、時間に余裕のある時にお越しください。
ちなみに、
ねとらじの放送の許諾番号はJ090416271
美術館の 放送の許諾番号はJ081216025
で、別契約となっています。
<5月6日のラジオ 曲目のメモ>
Step Up!
「HIGH SPEED LOVE」 オリジナル
「MEDIUM SPEED LOVE」 オリジナル
「SLOW SPEED LOVE」 オリジナル
メルダー
「地下鉄沿線」 オリジナル
「蒼い孤独」 オリジナル
「超音戦士メルダーのうた」 オリジナル
「メルダー2人、今日も往く」 オリジナル
「遥かなるエルムラル」 オリジナル
「ぷちとまとのしゅちょう」 オリジナル
「雨雲」 オリジナル
「電話が恋人」 オリジナル
「プラネタリウム」 オリジナル
「猫も杓子も」 オリジナル
「仔猫も杓子も」 オリジナル
nj
「祈り」 オリジナル
Posted by Mariegold Rayna at
15:09
│Comments(0)