ソラマメブログ

2009年05月02日

Niseko Radio Fes ~ 3日目~

Niseko Radio Festival 2009の取材、3日目の
なんちゃって レポーター、まりえです。
4月27日から5月2日の 6日間に渡って、
14組のパーソナリティーによる ラジオ三昧の一週間。
ヨーヘイさんと、ミルキィ・リトルさん、2組の登場でした。
Niseko Radio Fes ~ 3日目~
この日、ヨーヘイさんには協力な助っ人が来ました~。
NisekoSLStationのkenmiさんと、chun Crissさん
ゲストで登場です。
ステージの目の前には、特製かみかみカウンター (トークがつっかえると、お客さんがクリックしてチェック!)が置かれていました。
かみかみカウンターは、ヨーヘイさんのラジオの、ひとつの楽しみ。
この日のMAXは、60越え!・・・最後はどこまで行ったんだろう・・w

番組の中では、Niseko 24Hour Radio 2009のお知らせがありました。
RLでラジオ放送を見学したい方には、宿泊プランもあって、
ロッジ(ねぐら)というところで、1泊又は2泊の宿泊プランがあるそうです。

く~、いいなぁ!! 行きたいなぁ!!!><

ゆったりとして時間の流れるニセコ、命をかけた(?)kenmiさん他
多数のパーソナリティーの耐久ラジオ、現地に行ける人も、行けない人(わたしだ…。(;д;))も、一緒に放送を楽しみましょうね!


ステージ正面上部にある看板には、
現時点でのビンゴ用募金額が表示されています。
この日は「9000」まで計上。
最終日、この募金は、ビンゴゲームで当選者にプレゼントされます。
さぁ、あなたは、この幸運を手にすることができるかな!?

Niseko Radio Fes ~ 3日目~
これまた、たくさんの人影が!


4月29日、この日は、わたしが所属しているユリワカフェが満2周年を迎えた記念日ということで、イベントが開催されました。
2周年だよ!! ユリワカフェ
Niseko Radio Fes ~ 3日目~
ゲストに、北海道で活躍されているアーティスト、メルダーさんが登場しました。
びっくりするほどのキャッチーなフレーズ、ジェットコースターのような息つく間もないライブステージは、会場を熱狂させました。
楽しくなっちゃって、わたしもきつねのジオさんと一緒に、陽気なダンス・ダンス・ダンス!

そのあと、水曜日好例の「ユリワカフェ・むふん♪」ラジオ、パーソナリティー華さんのトークに、スペシャル・ゲストとして、百合若先生のスカイプ電話を使用したクロス・トークが始まり、楽しいうちにパーティーはお開き。

Niseko Radio Fes ~ 3日目~
chun Crissさんお手製の、ニセコ・ビールで乾杯!

Niseko Radio Fes ~ 3日目~
札幌の温度がちょっと上がったんじゃないかな・・・。

感動冷めやらない札幌、打ち上げられた 星の花火がキラキラと夜空を飾っていました。

Niseko Radio Fes ~ 3日目~

ユリワカフェよ、永遠に…。

Posted by Mariegold Rayna at 16:40│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。