2009年05月02日
Niseko Radio Fes ~ 4日目~
Niseko Radio Festival 2009の取材、4日目の
なんちゃって レポーター、まりえです。
4月27日から5月2日の 6日間に渡って、
14組のパーソナリティーによる ラジオ三昧の一週間。
なんと、21時からのシークレットラジオは、およそ半年ぶりのNiseko SL Station!
久々にkenmiさんのNiseko SL Stationがサプライズで登場です。
わたしファンなんです、嬉しかった~。
ゲストにminatsuさんがサポートについてました。
で、いよいよ 22時からは まりえのラジオ 「ユリワカフェ♪ジャンボリーSP」の放送。
緊張したよ~。
23時からは、ケーママさんの「ちょっと寄り道♪シーサイドカフェ」。
全部で3組の登場でした。

一部で有名な、うなじ好きのkenmiさん。
去年、Nisekoで開かれた浴衣ファッションショー、
「みなさん、着物の時は、ぜひともアップスタイルで♪」
忘れられない、kenmiさんの一言w
ケーママさんのラジオは、今日も、文化的な香りただようスカイプ朗読研究会のみなさんの声が聴けました。
ステージの上のRLの写真を見ながら聴くラジオはひと味違います。
この時は、抽選で乾燥ポップコーンが当たるくじ引きがあって、
わたしも応募しました~。
確率1/3でハズレてしまった、わたしって…w
わたしのラジオは、普段は音楽ラジオということで、おかしさ控え目でお届けしていましたが、この日はいつもどおり(謎)のハジけた放送でした~。
まるで、ファミリーレストランのガストの回しものかっと思われるくらい、季節限定いちごスィーツのお話や、ガストのドリンクバーの上手な利用方法、ハーブティーの美味しいブレンド方法についてなど、わが道を行くトークとなりました。
でもって、この日は、4月27日の放送でお試し上演した、
ミニラジオドラマに再挑戦!
ラジオの常連リスナーである、ちょびさんとくれないさんがコラボして作成してくださった、5分程度のラジオドラマ、本格ミステリー「初めての露天風呂失踪事件」 を放送しました。
会場に来てくださったお客さんは全員、トリックにすっぽりハマってw
ものの見事に引っ掛かってくれました~。
本当に面白い作品でした~!
みなさんも、よろしかったら、どんどん投稿してください。
待ってま~す。^^
ステージ正面上部にある看板には、
現時点でのビンゴ用募金額が表示されています。
この日はなんと、「12100」まで計上。
最終日の23時からこの募金は ビンゴゲームでの当選者にプレゼントされます。
さぁ、あなたは、この幸運を手にすることができるかな!?

これまた、たくさんの人影が!

おまけ:ねとらじ配信ソフトの画像の一部を・・・。
ラジオ聴いてくれて、本当にありがとう~。
<4月30日のラジオ 曲目のメモ>
BASKTRIBE (バスクトライブ)
「Discord」 オリジナル SLのDiscordさんの店名が由来の曲
カマイタチ
「きっと…」 オリジナル
ミニ・ラジオドラマ 「初めての露天風呂失踪事件」
原作・文:ちょび、 一部脚色:くれない
紅蝴蝶
「牡丹灯篭」 オリジナル
なんちゃって レポーター、まりえです。
4月27日から5月2日の 6日間に渡って、
14組のパーソナリティーによる ラジオ三昧の一週間。
なんと、21時からのシークレットラジオは、およそ半年ぶりのNiseko SL Station!
久々にkenmiさんのNiseko SL Stationがサプライズで登場です。
わたしファンなんです、嬉しかった~。
ゲストにminatsuさんがサポートについてました。
で、いよいよ 22時からは まりえのラジオ 「ユリワカフェ♪ジャンボリーSP」の放送。
緊張したよ~。
23時からは、ケーママさんの「ちょっと寄り道♪シーサイドカフェ」。
全部で3組の登場でした。

一部で有名な、うなじ好きのkenmiさん。
去年、Nisekoで開かれた浴衣ファッションショー、
「みなさん、着物の時は、ぜひともアップスタイルで♪」
忘れられない、kenmiさんの一言w
ケーママさんのラジオは、今日も、文化的な香りただようスカイプ朗読研究会のみなさんの声が聴けました。
ステージの上のRLの写真を見ながら聴くラジオはひと味違います。
この時は、抽選で乾燥ポップコーンが当たるくじ引きがあって、
わたしも応募しました~。
確率1/3でハズレてしまった、わたしって…w
わたしのラジオは、普段は音楽ラジオということで、おかしさ控え目でお届けしていましたが、この日はいつもどおり(謎)のハジけた放送でした~。
まるで、ファミリーレストランのガストの回しものかっと思われるくらい、季節限定いちごスィーツのお話や、ガストのドリンクバーの上手な利用方法、ハーブティーの美味しいブレンド方法についてなど、わが道を行くトークとなりました。
でもって、この日は、4月27日の放送でお試し上演した、
ミニラジオドラマに再挑戦!
ラジオの常連リスナーである、ちょびさんとくれないさんがコラボして作成してくださった、5分程度のラジオドラマ、本格ミステリー「初めての露天風呂失踪事件」 を放送しました。
会場に来てくださったお客さんは全員、トリックにすっぽりハマってw
ものの見事に引っ掛かってくれました~。
本当に面白い作品でした~!
みなさんも、よろしかったら、どんどん投稿してください。
待ってま~す。^^
ステージ正面上部にある看板には、
現時点でのビンゴ用募金額が表示されています。
この日はなんと、「12100」まで計上。
最終日の23時からこの募金は ビンゴゲームでの当選者にプレゼントされます。
さぁ、あなたは、この幸運を手にすることができるかな!?

これまた、たくさんの人影が!

おまけ:ねとらじ配信ソフトの画像の一部を・・・。
ラジオ聴いてくれて、本当にありがとう~。
<4月30日のラジオ 曲目のメモ>
BASKTRIBE (バスクトライブ)
「Discord」 オリジナル SLのDiscordさんの店名が由来の曲
カマイタチ
「きっと…」 オリジナル
ミニ・ラジオドラマ 「初めての露天風呂失踪事件」
原作・文:ちょび、 一部脚色:くれない
紅蝴蝶
「牡丹灯篭」 オリジナル
Posted by Mariegold Rayna at 19:37│Comments(0)